ゼウスWiMAXの評判は?料金プランは本当に安いんですか?

ゼウスWiMAXは株式会社Human Lifeが運営するWiMAXサービスです。最新プランのwimax+5Gは、WiMAXが新しく提供し始めたサービスで、5G通信が利用可能なプランです。

5Gに対応したために、下り最大2.7Gbpsの超高速通信でインターネット接続ができます。。3つのネットワーク(5G、WiMAX 2+、au 4G LTE)が利用可能でエリアが大きく広がりました。

ゼウスWiMAXのバリュープランにはキャッシュバックがついているため、割安に見えますが、GMOとくとくBB WiMAXの方がさらに料金が安いため、最もおすすめできるプランではありません。

ゼウスWiMAX の情報
事務手数料3,300
月額料金初月 ~ 2ヶ月目: 1,474円
3ヶ月目 ~ 36ヶ月目: 3,784円
37ヶ月目以降 : 4,708円
端末代金Galaxy 5G Mobile Wi-Fi: 21,780
Speed Wi-Fi 5G X11: 21,780
Speed Wi-Fi HOME 5G L11: 21,780
Speed Wi-Fi HOME 5G L12: 21,780
端末支払い方法605円 × 36回払い
一括払い
キャッシュバック23,000
2年合計金額93,534
実質月額3,741
契約期間3
解約違約金3784
スマホセット割引auスマートバリュー:1,100
UQ自宅セット割:858
端末修理保証端末あんしんオプション:638円/月
発送目安最短翌日発送
データ通信量無制限
運営会社株式会社HUMAN LIFE

ゼウスWiMAXの特徴と評判

ZEUSは、「ZEUS Wi-Fi」というポケット型Wi-Fiの提供で既に知名度と実績を築いていますが、2022年5月からはそれを生かし、WiMAXの提供もスタートしました。

WiMAXは、auのモバイル回線を使用したWi-Fiサービスで、ポケット型Wi-Fiのなかでも高速で安定して利用できるという利点があります。

ZEUS WiMAXは、ZEUS Wi-Fi同様に低価格で、WiMAXの中でも最新の規格(WiMAX+5G)を採用しているため注目されています。

ZEUS WiMAXには2つのプランが用意されています。 それがバリュープランとフリープランです。

それぞれの料金を見てみましょう。

料金プラン比較バリュープランフリープラン
端末代金21,780円21,780円
事務手数料3,300円3,300円
月額料金初月~2ヶ月目:1,474円
3~36ヶ月目;3,784円
37ヶ月目以降:4,708円
初月~2ヶ月目:4,268円
3ヶ月目以降:4,818円
キャッシュバック21,780円なし
3年間の合計費用136,378円186,804円
契約期間3年なし
違約金3,784円なし

「バリュープラン」は3年契約期間があり中途解約違約金があります。その代わり、料金が安く、キャッシュバックもあります。。一方、「フリープラン」は契約期間が設けられておらず、違約金も発生しません。その代わり非常に高額な契約になります。

なお、ゼウスWiMAXを含めたWiMAX提供事業者は「プロバイダ」と呼ばれています。プロバイダ各社で料金設定や契約期間、選べる端末の種類、違約金やキャッシュバックの有無など独自のプラン設計があります。WiMAXを検討する際には、これらの項目を比較することが重要です。

そこでまずはゼウスWiMAXの特典を確認しましょう。

ゼウスWiMAXキャッシュバックキャンペーンの条件と申請の詳細

ゼウスWiMAXのキャッシュバックプランの受け取り条件を確認します。 キャッシュバックはかなり細かい条件があるのでその点もしっかり確認していきます。

キャッシュバックを受け取り忘れると大損ですから。 ではゼウスWiMAXのキャンペーン条件になります。

・キャンペーン期間中、5G ギガ放題バリュープラン(契約期間3年)を個人名義でご契約 ・申し込み時に、ZEUS WiMAX 端末あんしんオプション、丸ごと安心パック for ZEUS WiFi をどちらもご契約 ・課金開始月を0ヶ月目として11ヶ月目の末日まで継続利用 ・ゼウスWiMAX サービスの料金の未払いや滞納が1度もないこと。 ・課金開始月を0ヶ月目として11ヶ月目に送られてくるメールから期日内にアンケートにご回答をしていること。 ・課金開始月を0ヶ月目として 12 ヶ月目に、送られてくるメールから期日内にキャッシュバックの手続きを済ましていること。 ・キャッシュバック期日までに解約していないこと。

キャッシュバックの金額は21,780円です。

プラスエリアモードのオプション料金1100円が無料

ゼウスWiMAXはプラスエリアモードが無料で使えます。

「プラスエリアモード」 プラスエリアモードは、オプションで、スタンダードモードより広いエリアにて高速通信サービスをご利用いただけます。 また、プラスエリアモードのご利用で通信量が月間15GBを超えた場合、当月末までの通信速度が送受信最大128kbpsに制限されます。

具体的にはプラスエリアモードを利用するとauのプラチナバンドで、主力回線のBAND18/26が利用できるようになります。

通常、1,100円/月なのでこれが無料で使えるのはかなりお得です。

ゼウスWi-Fiとの違い

ゼウスWi-FiはクラウドSIMというサービスで、docomoやau、ソフトバンクの回線が利用できるサービスです。

ポケットWi-Fiには、SIMカードが不要で「クラウドSIM」と呼ばれる仕組みを使って、インターネットに接続するタイプがあります。この「クラウドSIM」により、自動的に国内の大手3キャリアの回線を切り替えて、接続することができます。

ゼウスWiFiはこの仕組を利用したWiFiサービスも提供しています。

従来のポケットWi-Fiでは、端末に挿入されたSIMカードに対応するエリアでしか利用できないため、カバー範囲が限られます。

それに対して、クラウド型ポケットWi-Fiは、自動的に国内の主要な3キャリアの電波の通信速度や受信強度を判断し、今いる場所で利用可能な回線を自動で接続してくれます。

例えば、au回線の圏外にいる場合でも、ソフトバンクもしくはドコモの回線に自動で切り替えてくれます。

これにより、Wi-Fiを利用する際の制限が少なく、自由度が高まります。

またクラウドWiFiは海外旅行などでもそのまま利用できます。

WiMAXは国内でしか利用できないのでその差はあります。

カシモWiMAXとゼウスWiMAXの違いを比較

カシモWiMAXとゼウスWiMAXの料金を比べてみました。

プロバイダ実質月額月額料金2年合計金額キャッシュバック
ゼウス WiMAX3,790円初月~ 2ヵ月目 1,474円
3ヵ月目~36ヵ月目 3,784円
37ヵ月目~ 4,708円
94,754円21,780円
カシモ WiMAX4,657円初月 1,408円
1ヵ月目~ 4,378円
116,435円0円

このようにカシモWiMAXは月々の支払い料金が変わらないプロバイダですが、料金の割引やキャッシュバックなどの特典が弱いために高いです。

料金を比べるとわかりますが、1月あたり1000円近くゼウスWiMAXが安くなります。 ですからカシモWiMAXとゼウスWiMAXで悩んでいるならゼウスWiMAXをおすすめします。

ゼウスWiMAXの解約手続きと解約金の詳細

ゼウスWiMAXの解約手続きはオンラインでマイページから手続きが可能です。 24時間いつでも手続き可能です。

ゼウスWiMAXは毎月25日が解約受付の締め日になります。26日以降の解約手続きは翌月扱いになるので注意してください。

ゼウスWiMAXエリア確認の方法と注意点

ゼウスWiMAXは、高速かつ安定したインターネット接続を提供するWiMAXサービスです。しかし、エリアによっては利用できない場合があります。ここでは、ゼウスWiMAXエリア確認の方法と注意点について解説します。

ゼウスWiMAXのエリア確認には、以下の方法があります。

1.公式サイトのエリア確認ページ UQ WiMAXの公式サイトでエリア確認を行うことができます。4Gエリアや5Gエリアも判別できるので利用可能エリアは必ず確認してください。

2.Try WiMAXでお試しをする まったくWiMAXのサービスを利用したことがないならTry WiMAXを使ってみましょう。

「Try WiMAX」は、WiMAX回線を試してみたい人向けのサービスです。このサービスを利用することで、WiMAXの回線速度や通信環境を確認することができます。

Try WiMAXの公式サイトにアクセスする Try WiMAXの公式サイトにアクセスして、試してみたいWiMAXプロバイダを選びます。

申し込みフォームに必要事項を入力する

Try WiMAXの申し込みフォームに必要事項を入力します。住所や氏名、連絡先などを入力する必要があります。また、利用する期間や端末の希望なども選択します。

無料で利用できるがクレジットカード登録が必須

Try WiMAXは無料で利用できますが、申込時にクレジットカード登録をします。 これは破損や紛失、返却遅れがあったときなどに損害金を支払うためです。

デビットカードや海外発行のクレジットカードは利用できません。

WiMAX端末を受け取る

利用期間中、WiMAX端末を受け取ります。WiMAXの回線速度や通信環境を確認することができます。

利用期間内にWiMAX端末を返却する必要があります。利用期間内にUQに届いていないといけないので送付のタイミングを間違えないようにしてください。

Try WiMAXを利用することで、自宅や外出先での通信環境を確認することができ、失敗しないWiMAX契約をすることができるでしょう。

エリア確認の際には、以下の点にも注意してください。

  1. エリアは常に変動する WiMAXの基地局は、増設や撤去が行われることがあります。そのため、エリアは常に変動しています。利用する前に必ず確認しましょう。

  2. 家の中での利用には向いていない WiMAXは、建物や樹木、電波障害などによって電波が遮られやすい特性があります。家の中での利用には、屋外よりも電波が遮られやすくなるため、エリア確認をしっかり行ってから利用するようにしましょう。

ゼウスWiMAXのデメリットと使い方のコツ

ゼウスWiMAXのデメリットは以下の4つです。

  • 3年間の縛りと中途解約違約金がある
  • GMOとくとくBB WiMAXのほうが安い
  • キャッシュバックを貰い忘れるリスクあり
  • オプション加入が必須で解約し忘れに注意
  • 電話お問い合わせができない

3年間の縛りと中途解約違約金がある

ゼウスWiMAXは3年間の契約期間が設けられており、それ以前に解約する場合には中途解約違約金が発生します。 電気通信事業法の改正以降ではほとんどのプロバイダが解約違約金を撤廃しているだけにこの点はデメリットです。

GMOとくとくBB WiMAXより高い

月額料金からキャッシュバック額、キャッシュバックの受取方法までGMOとくとくBB WiMAXを意識した料金設定になっているのですが、結果的にGMOとくとくBB WiMAXよりも料金が高くなるのでゼウスWiMAXは安く契約できません。

キャッシュバックを貰い忘れるリスクあり

キャッシュバックの受取方法が複雑なのと条件がやや厳しいです。

キャッシュバック受取にはオプション加入が必須

利用開始月を0ヶ月目として1ヶ月目までは無料で利用できるオプションですが、解約を忘れると料金が発生し続けます。

ただし、キャッシュバックキャンペーンの条件にオプション加入が含まれているために安く契約するなら選択肢がありません。

電話問い合わせができない(有料)

基本的にオンラインで手続きはできるので不便に感じることもほとんどないと思います。 しかし電話での問い合わせをするなら有料オプション加入が必須になる点は覚えておきましょう。

まとめ

ゼウスWiMAXは、他のWiMAXプロバイダと比較すると、料金が最安とは言えません。そのため、料金が最も安いプロバイダを選ぶ場合には、ゼウスWiMAXがオススメとは言えないでしょう。

ゼウスWiMAXの料金プランには、「バリュープラン」と「フリープラン」があります。バリュープランは、3年縛りがあるものの料金は安いです。フリープランは縛りなしですが料金が高いです。

しかし、他のWiMAXプロバイダと比較すると、月額料金がもっと安い場合があります。また、ゼウスWiMAXは3年間の契約期間があり、途中解約する場合には違約金が発生するため、長期的な利用を考えると総費用が高くなることがあります。

以上のような理由から、料金が最も安いプロバイダを選ぶ場合には、ゼウスWiMAXがオススメとは言えません。しかし、GMOとくとくBBを避けたい人や、BIGLOBE WiMAXとの契約は不安だという人は検討する価値があるでしょう。